Jスポーツで放送されたカープの日南キャンプ第1クール3日目の模様(解説金石さん)を見ました。
●ノック
サード:レイノルズ、シャイナー、田中広輔
ショート:小園、矢野
他の選手も守備練習をしていたようですが、主にサードの守備練習が映っていました。
●ブルペン
大瀬良、森浦、コルニエル、斉藤、日高、赤塚、滝田、高の投球を確認。(内間も投げていた模様)
大瀬良は手術後ということで、軽めに投げているようには見えましたが、順調に来ている様子でした。
松坂大輔さんが来ていて、新井監督、黒田アドバイザーとともに、斉藤優汰と日高に直接指導していました。しばらくすると、最終的には松坂さん、斉藤、日高の三人になり、結構長い時間話していました。期待の若手二人の今後の成長につながってほしいですね。
・森下インタビュー:「チームに一番貢献したいと思っているし、開幕投手を任せてもらえたらいいなと思ってやっている。」とはっきり言っていました。今年は相当やってくれそうです。
・島内インタビュー:カーブを試しているそうです。縦スラっぽい球だが完成度はまだまだとのことなので、今年使える球になるといいですね。
●ランチ特打
レイノルズ、シャイナー、松山
レイノルズはマクブルームっぽい感じで率を残せそうな印象でした。シャイナーもそれほどパワーヒッターという感じには見えませんが、ホームランは打っていました。
●バッティングローテーション
上本、田中、田村、久保、菊池、堂林、中村貴浩、野間、小園、中村健人、矢野、坂倉がローテーションで様々なバッティング練習をしているのを確認。
久保はヤクルトの山田哲人と自主トレを行い、本人もトリプルスリーを目指したいと言っているという話題がありました。
林は新井監督から直接指導されていました。何かきっかけをつかんで今年覚醒してほしい・・。
●豆まき
レイノルズ、シャイナーが鬼に「鬼は~ソト」と豆を投げつけていました。