カープの沖縄キャンプ6日目、JSPORTSで放送された内容です。
●内外野守備練習
外野:野間、中村奨成、大盛、宇草、中村健人、正随
ファースト:堂林、末包
セカンド:菊池涼、羽月
ショート:小園、韮澤
サード:林、上本、二俣
末包は朝早くから守備練習に取り組んでいたそうです。安定した守備力を身につけてほしいですね。
●ブルペン
今日ブルペンに入った投手は以下メンバーです。
中崎、島内、遠藤、黒原、松本、小林、玉村
遠藤が135球、玉村が120球を投げたということです。
金石さん評としては、黒原は日南第1クールより迫力が出てきているとのことです。
●ランチバッティング
會澤、菊池涼
●バッティングローテーション
野手全員?
様々なバッティング練習に加え、帰塁の練習などもしていました。
また、河田コーチ指導のもと、投手の走塁練習もしていました。
先日野手陣でもやっていましたが、二塁ベースの左角を右足で踏んで三塁に向かう練習や、タッチアップの練習などをしていました。
大瀬良、九里、森下、床田、大道、森の6人が参加していましたが、リリーフ陣はあまり走塁の練習は必要ないようなので、大道や森は先発候補ということになるのでしょうか。
投手陣はその後、室内で九里、小林、大道、中崎あたりがテニスをしている姿も見えました。
前日終了後の大瀬良のインタビュー、シート打撃で2セット投げる予定が1セットで切り上げた件について、1セット投げて気になる部分が出てきたのでトレーナー相談の上大事を取って終えたとの話がありました。
大丈夫と話していましたが、ケガなどにつながらないことを願ってしまいます。
九里のインタビューもありました。松坂さんに教わった、ストレートに近い軌道から小さく曲がるスライダーを習得中。精度はまだまだだが実戦でも使っていく目途が立ってきたとの話をしていました。
そして投手キャプテンとして若い投手への気遣いも感じられるインタビューでした。