2021年7月16日(金)の試合結果。
----------
全パ 4-5 全セ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
全セ 0 0 0 0 2 2 0 0 1 5
全パ 0 2 1 0 0 0 1 0 0 4
(勝)ビエイラ
(S)スアレス
(敗)益田
全セ 髙橋、戸郷、清水、三嶋、又吉、マクガフ、ビエイラ、スアレス - 梅野、中村
全パ 山本、今井、上沢、佐々木千、平良、益田 - 森、甲斐
----------
菊池涼介選手MVPおめでとうございます!
4打数4安打1ホーマー2打点。文句ない成績でした。
菊池涼は2打数2安打で迎えた6回、岡本の珍しい盗塁の後、逆転の2ランホームラン!
「このまま行けばMVPだろ」と思っていたところ、7回に中野の悪送球で追いつかれる・・「コラ!中野!」
しかし9回、ウィーラーヒットの後、菊池涼もヒットを打ち、中村悠平バント、近本敬遠の満塁の場面で中野が粘って押し出しの四球。「ナイス!中野!」
これでセリーグが勝利し、菊池のMVPが決まった。
ちなみに、中村悠平のバントは、1991年7月24日の第2戦(広島市民球場)の全パ・伊東勤(西武)以来30年ぶりの犠打とのことです。
原監督はオールスターでも勝ちに行きますね。そして、テレビ朝日2で放送を見ていたところ、原監督のインタビュー中にCMから通販(トゥルースリーパー)に切り替わり、そのままオールスターの映像に戻ることはありませんでした。(ずっと待ってたのに・・)
地上波のテレビ朝日、BS朝日、CSのテレ朝2と、全部放送が途中で終わり、ネット上では不満が爆発していたようです・・。
私も菊池のMVPをツイッターのコメントで知り、インタビューはプロ野球ニュースで観ました。テレ朝さん、CSくらいはちゃんと最後までやって欲しかったです・・。
カープファンとしては菊池のMVPで満足でしたが、山川のタイムリー、レアードのホームラン、梅野のタイムリー、近本のオールスター7打席連続ヒット、山本由伸や平良の剛速球などいろいろ見どころはありました。
明日はセのセカンドは山田かな?森下や栗林が投げるでしょう。鈴木誠也の一発も見たい。明日も楽しみですね。明日もテレ朝か・・大丈夫かな・・。