埼玉より鯉をこめて!カープ応援ブログ

埼玉育ち(カープ一筋)のおっさんが、埼玉からカープを応援!

2024/6/12 西武VS広島 隅田VS森下 「森下がまさかの5失点。隅田に完封負け」

2024年6月12日(水)の試合結果。


----------

L 5-0 C


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 :計
C 0 0 0 0 0 0 0 0 0 :0
L 0 0 0 0 5 0 0 0 X :5
 

(勝)隅田 4勝5敗

(負)森下 5勝3敗


バッテリー
C 森下、黒原、河野、矢崎 - 會澤
L 隅田 - 古賀


カープスタメン
1 中 秋山
2 二 菊池
3 右 野間
4 三 小園
5 左 末包
6 指 坂倉
7 一 佐藤啓
8 遊 矢野
9 捕 會澤

----------

 
5回裏、代打滝澤ヒット、送りバントなどの後、元山のヒットで西武が1点を先制。さらに長谷川ヒット、西川3ベースで2点を追加。栗山四球の後、中村の内野安打と陽川のヒットで西武はこの回5得点。

 

----------


カープは序盤、毎回チャンスをつくるが得点できませんでした。


1回表には秋山の四球から1アウト2塁、2回表には末包の四球から1アウト2塁、3回表には2アウトから秋山のレフトオーバーの2ベースと、毎回ランナーを2塁に進めながら得点できず。以降西武先発隅田のペースになっていきます。


カープ先発森下は、4回まではいつも通りしっかり抑えていたので、今日も当たり前のようにハイクオリティスタートを達成するのだろうくらいの感覚で観ていたのですが、5回につかまりました。

 

5回2アウト3塁から元山にヒットを打たれて1失点すると、その後まさかの4安打1四球でこの回5失点。中村の内野安打は完全に打ち取ったアンラッキーな内野安打だったとは言え、森下がこれだけまとめて失点したのは今季初めてかと思います。どうしちゃったんでしょうか。次回に引っ張らなければいいなと思います。


結果的に、打線はその後隅田に抑え込まれて完封負け。99球でマダックスを達成されました。今日は内容的に全く面白くなく、8連敗中の西武に先発森下で負けるとは思っていなかったので、残念です。


秋山、野間が2安打と頑張りましたが、それ以外のメンバーはノーヒット。坂倉は打ち始めたと思ったら不調に戻るという感じでどうも打てません。久々に8回代打で登場した堂林も1球でショートゴロと全く見せ場なし。投手陣では河野が最近いいピッチングをしているのは良い点と言えます。


とにかく、今年一番借金が多く調子がいいとは言えない西武に負け越しは避けたいところ。明日の九里のピッチングと打線の奮起に期待したいです。


さて、今日も2位阪神、3位巨人が負けてセリーグの順位は上位は変わらず。ふと気づくと、今日のセリーグの順位は、私の今年のセリーグ順位予想とピッタリ一致していました。1位広島、2位阪神、3位巨人、4位横浜、5位中日、6位ヤクルト。しかし、まだどのチームも優勝のチャンスがあり僅差なので、今後どうなるか全然分かりません。