埼玉より鯉をこめて!カープ応援ブログ

埼玉育ち(カープ一筋)のおっさんが、埼玉からカープを応援!

2024/6/15 楽天VS広島 古謝VS玉村 「1点差を逃げ切り玉村初勝利!」

2024年6月15日(土)の試合結果。


----------

E 3-4 C


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 :計
C 0 2 0 0 0 2 0 0 0 :4
E 0 0 0 0 0 0 3 0 0 :3
 

(勝)玉村 1勝2敗
(S)栗林 1敗19S

(負)古謝 1勝2敗


バッテリー
C 玉村、ハーン、島内、栗林 - 坂倉
E 古謝、弓削、鈴木翔、渡辺翔 - 太田


カープスタメン
1 中 秋山
2 遊 矢野
3 二 菊池
4 右 末包
5 三 小園
6 捕 坂倉
7 一 堂林
8 指 佐藤
9 左 二俣

----------

 
2回表、小園センター前ヒット、佐藤啓四球、二俣のライト前ヒットでカープが1点を先制。さらに秋山のセンター前ヒットで1点を追加。


6回表、菊池センター前ヒット、末包レフト前ヒット、坂倉のセンター前ヒットでカープが1点を追加。堂林のセンター前ヒットでさらに1点を追加。


7回裏、浅村2ベース、渡邊ヒット、太田3ベースで楽天が2点を返す。さらに小深田のレフトへの犠牲フライで1点を追加。
 

----------

 

カープ先発の玉村は、初回いきなり連続三振でスタートするいい立ち上がり。2回、3回はヒットを打たれてピンチをつくるが、何とか切り抜けました。ランナーは出しながらもズバっといい球も投げたりという感じで、6回まで無失点を続けるナイスピッチングでした。

玉村今季初勝利!



カープは2回表、2アウト1、2塁から二俣が今日もくらいつくようなライト前ヒットで1点を先制。二俣は最近、とてもいい活躍をしています。さらに秋山もセンター前ヒットで続いて2点リードに。

二俣は今日もくらいつくバッティングでタイムリーヒット



6回表には、坂倉堂林タイムリーヒットで2点を追加。ここ最近あまりいい活躍が出来ていなかった二人にタイムリーが出て、いい展開になりました。


玉村は6回を投げて81球と球数としてはまだ行けそうでしたが、そろそろ代え時かなと思った7回裏もマウンドに上がりました。しかしノーアウトから浅村2ベース、渡邊ヒット、太田3ベースと3連打を浴びて2失点。ここでハーンに交代となりました。ハーン小深田に犠牲フライを打たれて1点差に迫られましたが、1点リードは守りました。


8回裏は島内、9回裏は栗林の盤石リレーでカープが1点を守り切って勝利。玉村は7回に課題が残りましたが、今季初勝利新井監督は2失点するまで玉村を引っ張り、成長を促したようです。若手の成長を促してチームを強くしながら日々戦っている新井采配は目の前だけでなく先を見ているようでとても素晴らしいと思います。


今日は小園が内野安打やバントヒットもあり猛打賞。堂林は8回のファーストの守備で1、2塁間を抜けるかという当たりを飛びついてアウトにする好プレーにタイムリーヒットとようやく活躍してくれました。


これでカープ楽天に連勝して交流戦の貯金を3として、7年振りの交流戦勝ち越しが決まりました。カープは今季最大の貯金8としてセリーグでは2位の巨人に3.5ゲームの差をつけています。

 

交流戦の優勝は楽天ソフトバンクの2チームに絞られていますが、常連のソフトバンクではなく、初優勝となる楽天に優勝してほしい・・。でもカープには負けてほしくないので、明日は楽天ソフトバンクともに負けて得失点差?で楽天が上回ってほしいです。ソフトバンクの対戦相手阪神は絶好調の才木が先発なので、阪神が勝つ可能性も十分あると思います。