埼玉より鯉をこめて!カープ応援ブログ

埼玉育ち(カープ一筋)のおっさんが、埼玉からカープを応援!

2024/6/22 中日VS広島 メヒアVS大瀬良 「大瀬良好投で4勝目。防御率は0.87に。」

2024年6月22日(土)の試合結果。


----------

D 1-3 C


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 :計
C 0 0 0 2 0 0 0 0 1 :3
D 0 0 0 0 0 0 0 0 1 :1
 

(勝)大瀬良 4勝
(S)栗林 1敗20S

(負)メヒア 3勝5敗


バッテリー
C 大瀬良、島内、栗林 - 會澤
D メヒア、橋本、齋藤、勝野 - 宇佐見


カープスタメン
1 中 秋山
2 一 田中
3 右 野間
4 三 小園
5 左 末包
6 二 菊池
7 遊 矢野
8 捕 會澤
9 投 大瀬良

----------

 
4回表、野間四球、末包のレフトスタンドへの2ランホームランカープが2点を先制。


9回表、菊池のレフト線への2ベース、矢野のセンター前ヒットでカープが1点を追加。


9回裏、細川四球、中田四球、ディカーソンのファーストゴロでショート矢野の悪送球の間に中日が1点を返す。
 

----------


カープは1回表、2アウトから野間小園の連打でチャンスをつくったが、末包セカンドフライで得点できず。


それでも4回表、野間の四球の後、末包のレフトスタンドへの2ランホームランでカープが先制しました。

末包の2ランホームランでカープが先制!



カープ先発大瀬良は、今日もナイスピッチングでした。先制した直後の4回裏に1アウトから四球、死球とピンチをつくってしまいましたが、それ以外は大きなピンチもなく7回110球を投げて3安打無失点。カットボールを中心にツーシーム、カーブなど変化球の切れも良く、内に外にとコースにしっかり投げ込んで、危なげないピッチングでした。


4回裏には、レフトフライをスライディングキャッチした末包が足を痛めたようで、上本に交代となりました。歩いていたし、その後もベンチにいたので大丈夫ではないと思われますが、大事にならないことを祈るばかりです。


中日は6回表メヒアから橋本にリリーフすると、カープ田中ライト前ヒット、野間四球でノーアウト1、2塁のチャンス。ここで打席には小園送りバントもあるが一番当たっているので打った方が良いか・・と思いましたが、送りバントを敢行し、サードフォースアウトでランナーを進められず。その後上本、菊池と連続三振で得点できませんでした。


カープは8回裏は島内が抑え、9回表1アウトから菊池のレフト線に落ちる2ベースと矢野のセンター前ヒットでようやく1点を追加。


3点リードの9回裏は栗林がすんなり抑えてほしかったですが・・、1アウトから細川、中田とちょっと慎重になり過ぎた感じで連続四球。ディカーソンのファーストゴロは田中が良く飛びついてキャッチし、セカンドアウトとしましたが、ショート矢野の1塁への悪送球で1点を献上。ちょっと嫌な展開になりましたが、最後は宇佐見を三振に打ち取って勝利。


やはり今日は大瀬良のピッチングでしょう。會澤のリードも良かったのではないでしょうか。7回無失点で29イニング連続無失点となり、4勝目防御率は何と0.87となり当然セリーグ1位です。

29イニング連続無失点、防御率0.87の大瀬良大地



打線の方は、野間小園がいい感じの打球を飛ばし、好調に見えます。そして貴重な大砲末包の足の状態はちょっと心配です。昨日はカリステの一発にカープが泣き、今日は末包の一発に中日が泣く形になりました。さて、明日は・・?