2024年9月5日(木)の試合結果。
----------
DB 4-3 C
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 :計
C 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 :3
DB 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 2X :4
(勝)坂本 1勝1敗
(負)松本 1敗
バッテリー
C 床田、島内、ハーン、栗林、森浦、塹江、松本 - 石原、坂倉
DB ケイ、伊勢、中川颯、ウェンデルケン、森原、佐々木、坂本 - 山本、伊藤
カープスタメン
1 中 秋山
2 右 野間
3 三 小園
4 左 末包
5 一 坂倉
6 捕 石原
7 二 菊池
8 遊 矢野
9 投 床田
----------
2回裏、牧四球、山本ヒット、京田ヒットで横浜が1点を先制。
6回裏、梶原2ベース、蝦名送りバント、オースティンヒットで横浜が1点を追加。
7回表、秋山四球、野間ライト前ヒット、小園センター前ヒットでカープが1点を返す。
8回表、石原死球、代走羽月二盗成功、菊池レフトオーバーの2ベースでカープが1点を返す。
11回表、上本ライト前ヒット、小園ライトへの2ベースでカープが1点を勝ち越し。
11回裏、佐野ヒット、オースティン四球、牧2ベースで横浜が1点を取り同点。宮崎敬遠、伊藤押し出し四球で横浜がサヨナラ勝ち。
----------
今日の横浜先発はケイ、カープ先発は床田。
床田は2回と6回に1失点しましたが、いつものように内容は良く、6回2失点としっかり仕事をしてくれました。
今日もカープ打線は前日に続き、序盤からチャンスをつくりながら得点ができない、嫌な展開が続く。
1回表、先頭秋山がレフトフェンス直撃の2ベースで出るが、野間三振、小園レフトフライ、末包ショート内野安打、坂倉三振で得点できず。2回表も1アウトから菊池の2ベースが出るが、得点できず。
5回表には、菊池のセカンドゴロを牧が悪送球してランナー2塁の後、矢野の絶妙のサード前のバントがヒットになりノーアウト1、3塁。ここで床田はバントをせず三振。秋山のライトフライは浅くてタッチアップできず。野間四球の後、小園センターフライで得点できず。
この、チャンスにもう一本が出ず得点できなかったのが今日の一番の敗因かもしれません。ただ、7回、8回と1点ずつ返して延長戦に持ち込み、11回表には2アウトから上本のヒットと小園の2ベースで上本もホームまで激走して1点を勝ち越した粘りは良かったし、ここ2戦と比べればいい戦いができたと思います。
それでも、7回表小園のセンター前ヒットで1点を取った後、2アウト1、2塁で末包は三振。8回表菊池の2ベースで1点を取った後、1アウト2塁で矢野、代打堂林と倒れて追加点は取れず。9回表も1アウト1、2塁で末包、坂倉が倒れて得点できず。11回表も小園の2ベースで1点取った後、末包死球で2アウト1、3塁として坂倉三振。
どこかでもう1本出ていれば勝てていたのではないでしょうか。結果的にカープは10安打で3点、横浜は7安打で4点。
1点をリードした11回裏、誰がマウンドに上がるかは興味を惹きました。床田が6回まで投げ、7回島内、8回ハーン、9回栗林と勝ちパターンをつぎ込み10回は森浦とここまではだいたい想定通りでした。
1点リードで11回裏は3番佐野、4番オースティン、5番牧と一番怖いクリーンナップ。残るピッチャーは黒原、塹江、松本、中崎。先頭佐野が左なので、黒原か塹江かなとは思いましたが、塹江が行きました。
想定外だったのは、塹江が佐野に打たれてノーアウト1塁としたところで、ピッチャーを松本に代えたことです。最近の塹江は左バッターへのワンポイント的な使われ方も多いですが、オースティン、牧、宮崎と右バッターが続く場面で迷わず松本に。新井監督のコメントによると、この継投は決めていたようですが、ここまで無失点投球をしていたとは言え、この試合を左右する場面で松本を使うというのは新井監督は肝が据わってるな・・と思いました。
経験値や実績から考えると、そのまま塹江で行くか、勝ちパターンでもよく投げている黒原にするか、過去の経験に頼って中崎で行くという手もあったと思います。ただ、確かにここしばらく好投を続けている松本に賭けるというのはありだなと思いました。
松本は、オースティン四球の後、牧に2ベースを打たれ、同点に追いつかれると、宮崎敬遠でノーアウト満塁の絶体絶命のピンチ。しかし代打大和ショートフライ、京田セカンドゴロで2アウトとして何とか同点で切り抜けられるか・・というところまで頑張りました。最終的に伊藤を押し出し四球でサヨナラ負けしてしまいましたが、よく投げていたと思います。今日の負けはピッチャーの責任よりも、点を取れなかった打撃陣にあると思います。
そしてもう一つ、球審のストライク判定も、結果的に横浜に有利な、疑問の残る判定になっていました。6回裏、床田がオースティンに1B-1Sから投げたインコースのストレートはボールの判定。これがストライクであれば次の配球も変わり、オースティンのタイムリーヒットは生まれていなかったかもしれない。
11回表2アウト1、3塁で、坂本が坂倉に1B-2Sから投げたアウトコースのストレート、これがストライクの判定で三振。そして11回裏、松本が2B-2Sからオースティンに投げたインコースのストレート、これがボールの判定でその後四球に。
横浜の坂本が投げた球がストライクであれば、床田と松本の投げた球もほぼ同じコースで、全部ストライクじゃないか?そうだったなら、勝っていたんじゃないか?カープファンからするとどうにも気分の良くないストライク判定だったと思います。
今日は小園が2安打2打点、凡退した時もヒット性の当たりを飛ばしていたので、ずっといいバッティングをしていました。秋山も2安打1四球でチャンスメイクをしました。9回、上本が野間のピンチバンターとして登場すると送りバントを決め、次の打席でもヒットを打ってと久しぶりにいい活躍をしていたので、ここからいい頃の上本に戻ってくれるとすごく戦力UPするので、そうなってほしい・・。
そして悔しいのは野間、末包、坂倉かと思います。野間はここ最近、秋山が出ても進められないことが多く、今日も初回秋山を進められず、9回にはピンチバンターとして上本を送られました。末包は7回のチャンスに三振、9回には1アウト2塁で小園を敬遠されてセカンドフライ。坂倉も5打数ノーヒット、3度チャンスで凡退。この3人は最近打撃の内容があまりよくないように見えます。
そして、サヨナラ押し出しの松本は、相当悔しいでしょう。悔しい思いをした選手たちは、この悔しさをこれからの戦いに活かしてほしい。今日の試合はそのためにあったんだと後から思えるようにしてほしい。
カープは横浜に3タテを食らい、2位に転落。チャンスに打てない打線にちょっとイライラする今日この頃ですが、それを一番感じているのは選手達でしょう。この3連敗の悔しさが、今後の勝利につながると信じたいです。