埼玉より鯉をこめて!カープ応援ブログ

埼玉育ち(カープ一筋)のおっさんが、埼玉からカープを応援!

カープファン的 セ・リーグ順位予想2022

解説者どもの2022のセリーグ順位予想を見ると、カープはだいたい6位とか5位とかが多いですね。

ホントに節穴ばっかりですね(ウソ)

 

そんなわけで一応、私も順位予想やっておこうかなと思います。

 

1位:広島

2位:阪神

3位:横浜

4位:ヤクルト

5位:中日

6位:巨人

 

1位はなんと!広島カープですね。

正直言って、去年の高津監督中嶋監督みたいな人が指揮を取ったら優勝できる戦力はあるのではないかと思います。

問題は監督が高津監督中嶋監督ではないことですね・・。選手の力を引き出し、チーム力を上げ、勝負所で勝ちに結びつく作戦を遂行できれば・・。

そこは3年目の佐々岡監督が覚醒するのを期待しましょう。

 

ということで、優勝は簡単ではないとは思っている訳ですが・・、選手の個々の力は魅力なのと、他に圧倒的に強いと思える球団がないことと、願望込みで1位としました。


先発陣は、大瀬良、森下、九里、床田と4枚はしっかり回してくれると思うし、遠藤、玉村は多少不安ですが、うまく行かない場合はアンダーソン、高橋昂也、小林、大道、黒原、野村などカバーできる可能性は十分あります。

中継ぎ陣も充実してきました。島内、塹江、中崎、コルニエル、松本、ターリーなど栗林につなぐ投手の信頼度が去年より上がっていると思いますし、森浦黒原フランスアなども勝ちパターンに加わって来ればさらにいい陣容になります。

 

打線は鈴木誠也が抜けたのはもちろん痛いですが、西川、小園、坂倉、松山と左の好打者も多く、菊池涼會澤もしっかり仕事をしてくれるでしょうから、若手の末包中村奨成、林などが盛り上げれば、長打力はそれほどではなくても十分いい打線ではないでしょうか。

あとはマクブルーム野間が活躍すれば、本当にいい打線になるかと思います。戦力的には優勝狙えるチームだと思いますけどね、本当に。


 

2位は阪神

投手力は充実していると思います。先発陣は青柳ガンケル、高橋遥人が出遅れていますが、出そろえばなかなかの布陣ではないでしょうか。

リリーフ陣は、スアレスが抜けて抑えを誰がやるかがポイントですが、リリーフも枚数はいるので、何とかなりそうな・・。

打線も佐藤輝明大山が打てば、近本マルテなどもいますし、なかなかいい打線ではないでしょうか。

 

3位は横浜。

元々打線は良かったですが、今年は石井琢朗コーチの効果で、カープ3連覇時のようなチームで得点を取りに来るような怖さがあります。

オースティンソトがちょっと出遅れていますが、揃えばかなり強力な打線でしょう。

問題は投手力。先発陣もそうですが、抑えも定まっていません。今永も出遅れてるし・・。三浦監督がどうやり繰りするかですね。

多少点を取られても勝って投手を育てるくらいの攻撃を実現できれば、上位に行ける可能性はあるのではないでしょうか。

 

4位はヤクルト。

去年はサンタナ、オスナの加入で一気に打線がよくなりました。今年もいい打線だと思います。

投手陣は、奥川高橋奎二はバリバリやりそうですが、今思うとよくこの投手陣で優勝したなという感じもします。そこが高津監督の手腕だったりもするので、今年も十分優勝争いをするかもしれませんが・・。

中村悠平が出遅れているのもちょっと不安要素・・。

 

5位は中日。

投手力はなかなかで、先発は大野、柳は強力ですが、小笠原高橋、松葉などがどこまでやれるかですね。リリーフ陣もまずまず揃っているかなと。

今年も打線が鍵ではないでしょうか。昨年までとあまり顔ぶれは変わらない中、やはりちょっと弱い気がします。岡林石川などが大活躍すれば面白いですが、高橋周平も出遅れてますし・・。

立浪監督はやってくれそうな感じがするので、大きく順位を上げる可能性もあるとは思います。

 


6位は巨人。

昨年終盤は本当に弱かった。ここ何年も見たことがないくらい弱い巨人でした。それが今年1年も続かないかな・・という願望もこめて6位に指名。

まず先発陣。菅野は全盛時のような投球に戻るイメージが湧かない。そんな中戸郷、高橋、メルセデスなどがどこまで勝ち星を稼げるか・・。また、山崎、赤星、堀田あたりの新戦力が年間通してどれだけ活躍できるか、リリーフ陣は大勢含めてちゃんと方程式を組めるのか・・未知数な部分が多い。

打線は岡本は打つでしょう。しかし、坂本、丸、中田翔は自身過去最高に近い成績を残すイメージが湧きません。さらに坂本は出遅れているし・・。新外国人ポランコ頼りか・・。

なんだかんだで原監督はうまくやり繰りするでしょうし、新人投手や外国人が活躍すれば強いかもしれません。ただ、そういった未知数の部分が大活躍しない限りは昨年終盤の弱い巨人になる可能性もありそうな戦力に見えます。

 

ちなみに、昨年の予想は以下の通りです。

hachiwara.hatenablog.com


結果としては、以下のような感じで、カープヤクルト以外はだいたい当たっていた?感じでした。

hachiwara.hatenablog.com

カープは想定以上に先発、リリーフ陣とも不安定だったのと、コロナの影響で交流戦の成績がひどかった。さらには采配的な部分もいろいろ疑問な部分もあり、大きくはずしてしまいました。

 

ヤクルトは、オスナ、サンタナの活躍が想定外だったのと、選手の能力を引き出してチーム力を上げる高津監督の采配も素晴らしく、想定以上の成績でした。

 

さて、今年はどうなることやら。