カープの日南キャンプ3日目です。JSPORTSで放送された内容です。
今日は侍ジャパンの栗山監督が視察に来ていました。
●ブルペン
以下投手が投げていました。
森下、大瀬良、栗林、松本、黒原、森
森下、大瀬良、栗林はマイペースで調整中という感じでしょうか。松本や森はあまり映りませんでしたが、黒原は一球一球力強く投球していました。期待大です。
●守備練習
外野のゴロ捕球から返球練習:宇草、中村奨成
相変わらず中村奨成は外野練習をしています。
●ランチタイム特打
菊池涼、會澤
2日連続で、二人とも気持ちよさそうに打っていました。
この二人は今年は特に若手にいろいろアドバイスをしているようで、菊池は羽月や小園に守備の話などいろいろしているようなので、そのあたりの効果も期待!
●バッティングローテーション(投手:中崎、床田、ケムナ誠、塹江、島内、遠藤)
二俣、小園、石原、韮澤
宇草、中村健人、林、末包
正随、羽月、持丸
昨日から引き続き、投手はストレートのみをストライクゾーンに投げ込み、打者がバッティング練習をするという内容でした。
栗山監督は小園が気になっていたようです。「球界にとっての宝物」との発言があったとのニュースが出ており、侍ジャパンに召集される可能性もありそうです。
中村健人は今日もケムナ誠の球に差し込まれることが多かったように見えました。まだまだこれからでしょうか。
末包も昨日と同様、塹江の球に差し込まれることが結構多い印象でしたが、いい打球も飛ばしていたかと思います。
正随は島内に対し、凡打も多かったですがホームランもかっ飛ばしていました。
投手陣はどのピッチャーもいい球を投げているように見えましたが、島内はまだ制球が定まっていない感じでした。
金石さんも私も期待している遠藤は、あまりテレビに映らなかったですが、島内の後だったせいかちょっとストレートの力が弱く見えました。
明日はキャンプはお休みですかね。まだまだこれから調子を上げて行く段階とは思いますが、キャンプIN初日から多くの投手が結構仕上がっているように感じられます。