2021年9月26日(日)の試合結果。
----------
DB 8-10 C
1 2 3 4 5 6 7 8 9 :計
C 0 0 0 1 1 1 3 0 4 :10
DB 0 2 0 0 0 1 4 1 0 :8
(勝)菊池保
(S)栗林
(敗)山﨑
C 森下、塹江、森浦、島内、バード、菊池保、栗林 - 石原
DB 今永、三嶋、砂田、エスコバー、山﨑、櫻井 - 戸柱、山本
----------
森下は2回、牧に2ランホームランを打たれ先制を許す。
今永は3回までパーフェクトに抑えるが、4回上本2ベース、小園内野安打の後、西川のレフトフェンス直撃のシングルヒットで1得点。
5回には菊池涼介のソロホームランで2-2の同点とし、6回には西川2ベースの後、2アウト3塁から坂倉の内野安打で2-3と1点リード。
しかし6回、森下は2アウト満塁のピンチから楠本に押し出し四球を与え3-3の同点とされてしまう。
7回からは両チーム継投に入る。
7回表、代わった三嶋から、林がソロホームラン!これで森下の勝ち投手の権利が復活。何ていいところで打つんだ、林!
さらに2アウトから上本、小園連打の後、西川のタイムリーヒットで2点を追加し3-6の3点差に。これで久しぶりに森下に勝利がつきそう・・。
ところが7回裏、塹江がマウンドに上がると、桑原、柴田と連続ヒットを打たれる。これは何度も見ている塹江がやられるパターンの予感・・。
代えて欲しい・・が代えない。佐野と勝負しセカンドゴロに打ち取るが、名手菊池涼のセカンドへの送球がそれてノーアウト満塁に。
ここで4番のオースティン。代えてくれ。でも代えない。そして悪夢の満塁ホームランを打たれる。
7-6と逆転され、森下の勝ちも消える。最悪。塹江のこういうシーンは何度も見てるんだから、調子悪そうだったらすぐ代えて欲しいんですけど・・。学ぶ気ないのでしょうか。
さらに8回、島内がピンチを招き、バードが佐野にタイムリーを打たれ8-6と2点差に。
9回表、横浜のピッチャーは山崎康晃。
1アウトから代打松山のヒット、エラー、西川ヒットで満塁として4番鈴木誠也。「打て!満塁ホームラン返し!」
ここで誠也はセンターへの2点タイムリーヒットで8-8の同点に!さらに四球の後菊池涼がレフトへの2点タイムリーヒットで勝ち越し!
9回裏は栗林が締めて勝利!栗林は球団新人最多を更新する26セーブ目を挙げ、山崎康晃に並ぶ新人最長記録の9試合連続セーブ。
打撃陣は、上本が今日もセンターでスーパーキャッチ!先日に続きプロ野球ニュースでもプレイオブザデイに選ばれた。さらに2安打と存在感を見せている。
西川は4安打してようやく打率を.280台まで乗せてきた。誠也は2安打で首位打者争い真っ只中。菊池涼、林もいいところで打ってくれました。
逆転に次ぐ逆転の試合を勝ち切り、3連勝で5位浮上したことは良かったのだが、今日はやはり森下に勝ちをつけてあげなければダメでしょう。
結果的に、塹江の後に投げた森浦が好投していたし、もうちょっと継投をうまくやっていれば、という思いが・・。
それと、緒方前監督が解説で言われていた通り、走塁ミスがいくつもあった。
4回西川のフェンス直撃の当たりでランナー2、3塁とすべきところ、1塁ランナー小園が3塁へ行けず、1、2塁としてしまった。
また、7回の西川のタイムリーヒットの場面も、緒方さん曰く2塁に行かなければならない場面だったとのこと。
「チームの目指す野球の中で、しっかりやるべきことはやらなければならない」という緒方さんの言葉が重かった。3連覇の頃出来ていた走塁が、今全く出来てないですもんね・・。
こういう走塁が出来ていただけで、もっと点が取れて森下は勝ち投手になっていたかもしれない・・。今年最下位争いをしている一つの要因だと思います。首脳陣はしっかり反省しなければならない試合でしたよ。
阪神が巨人に連勝して巨人は自力優勝の可能性が消えたとのこと。
そしてヤクルトが10年ぶりの8連勝と優勝争いも面白くなってきました。
最下位争いも熾烈だけど・・。