2021年7月7日(水)の試合結果。
----------
C 3-3 DB
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
DB 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3
C 0 0 0 0 0 1 1 1 0 3
引き分け
DB 今永、エスコバー、山﨑、三嶋 - 伊藤光、山本
C 九里、ケムナ、コルニエル、栗林 - 磯村、石原
----------
先発九里は6回3失点。基本良い投球だったと思うが、4回に佐野のソロとソトの2ランホームランで3点を失う。
6回にはノーアウト満塁のピンチを迎えるも、ソト、柴田、大和と打ち取り、粘りのピッチングで切り抜けたところは見事でした。
今日は投手・守備がピンチを乗り越えて試合を壊さなかったことが大きかった。
7回にはリリーフのケムナ誠が1アウト1、2塁のピンチを佐野、オースティンと抑えて失点しなかった。
佐野のファーストへの強烈な当たりを素手の右手ではじいてアウトにした坂倉の守備は気迫ある素晴らしいプレイだったし、オースティンのショートへの強い当たりも小園がナイスプレーでアウトにしました。
9回の栗林は、三者連続三振といつもの見ごたえあるピッチングを披露してくれました。
何とか追いつきたい打者陣は、6回代打中村奨成のソロホームラン、7回鈴木誠也のソロホームラン、8回菊池涼のタイムリーヒットと1点ずつ返して同点に。
9回裏も2アウト2、3塁とサヨナラのチャンスを作ったが、代打松山が凡退し引き分け。
ここまで来たら勝ちたかったが、投手陣も打者陣も粘り強く戦って引き分けに持ち込んだ試合内容としては見どころがいくつもありました。
明日以降につなげて欲しいです。